設計相談のお知らせ|12月

家づくりを検討されている方のために、無料で設計相談を承っています。
12月は以下の日程(土日祝)が可能です。
平日でしたら他の日程でも調整可能ですので遠慮なくお問い合わせください。

6日(土)終日
20日(土)終日

お申し込みはメールまたはお問い合わせフォームからお願いします。


プラナビ ストーリーのある住まい
プラナビさんに「荻窪の家」の記事が掲載されています。
建主さんへのインタビューで、私どもに設計を依頼した経緯やお住まいになってからの感想などがまとめられています。
「住宅街の暮らしでも自然とともに。普遍的価値のある家の物語」

事務所は親緑住居にあります
現在、親緑住居(設計/村田靖夫)を事務所としています。
屋上庭園と中庭のある住まいで、設計相談の際にご案内させていただいております。
「親緑住居」


理化学研究所と横浜市立大学の一般公開に行きました。
上の建物はNMR棟。NMRは核磁気共鳴のことだそうで、特徴的な外観が目を惹きます。
当日は遺伝子解析施設を見学しましたが、その手前にはニュートンが万有引力の法則を発見するきっかけとなったリンゴの木を枝分け接木した木がありました。
オリジナルの木と遺伝的に同一だそうです。

ランニングコースの桜並木にて
桜の落ち葉
敷地調査の帰りに出会ったカネゴン
目次